国際親善空手道連盟
心空会公式ブログ
■9月の行事・大会・稽古のスケジュール■
9月 2日(日) 体育館 自主トレ
9月 4日(火) 体育館 自主トレ
9月 5日(水) 柔道場 稽古
9月 6日(木) 公民館 稽古
9月 7日(金) 公民館 稽古
9月 9日(日) 体育館 自主トレ
9月11日(火) 体育館 自主トレ
9月12日(水) 柔道場 稽古
9月13日(木) 公民館 稽古
9月14日(金) 公民館 稽古
9月16日(日) 体育館 自主トレ
9月18日(火) 体育館の自主トレはお休み
9月19日(水) 柔道場 稽古
9月20日(木) 公民館 稽古
9月21日(金) 公民館の稽古はお休み
9月23日(日) 体育館 自主トレ
9月24日(祝月)ウェイト別空手道大会(小牧市)
9月25日(火) 体育館の自主トレはお休み
9月26日(水) 柔道場 稽古
9月27日(木) 公民館 稽古
9月28日(金) 公民館の稽古はお休み
9月30日(日) 体育館 自主トレ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9月は稽古・自主トレのお休みが4日もあります。
間違いのないようにして下さい。
9月に1つ、10月に2つの大会が控えていますので、
安易に稽古を休まないようにして下さい。
10月6日(土)午前中に父兄懇親会を予定しています。
詳細が決まり次第、書面にてご連絡させていただきます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9月 2日(日) 体育館 自主トレ
9月 4日(火) 体育館 自主トレ
9月 5日(水) 柔道場 稽古
9月 6日(木) 公民館 稽古
9月 7日(金) 公民館 稽古
9月 9日(日) 体育館 自主トレ
9月11日(火) 体育館 自主トレ
9月12日(水) 柔道場 稽古
9月13日(木) 公民館 稽古
9月14日(金) 公民館 稽古
9月16日(日) 体育館 自主トレ
9月18日(火) 体育館の自主トレはお休み
9月19日(水) 柔道場 稽古
9月20日(木) 公民館 稽古
9月21日(金) 公民館の稽古はお休み
9月23日(日) 体育館 自主トレ
9月24日(祝月)ウェイト別空手道大会(小牧市)
9月25日(火) 体育館の自主トレはお休み
9月26日(水) 柔道場 稽古
9月27日(木) 公民館 稽古
9月28日(金) 公民館の稽古はお休み
9月30日(日) 体育館 自主トレ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9月は稽古・自主トレのお休みが4日もあります。
間違いのないようにして下さい。
9月に1つ、10月に2つの大会が控えていますので、
安易に稽古を休まないようにして下さい。
10月6日(土)午前中に父兄懇親会を予定しています。
詳細が決まり次第、書面にてご連絡させていただきます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
PR
少し遅くなりましたが、先日の大会について参加した人の寸評
を述べたいと思います。
【麻利奈】
先の記事にも書きましたが、麻利奈は今回の大会では別人のよ
うな動きで優勝を獲得しました。
しかし、もっとメジャー(大きな)大会で優勝するにはまだま
だ課題はあります。
まずは技のバリエーションをもっともっと増やすこと。
先日、(8月25日)岡崎で七州会殿主催のオープントーナメ
ント中部日本ジュニア空手道選手権大会の様子を見てきました
が、この大会は非常にレベルが高く、いまのままでは到底優勝
はおろか、入賞さえ難しいと言わざるをえません。
上段廻し蹴りは十分にできるので、パンチ、ローキックの連打
とヒザ、前蹴りを出せるよう、いままで以上にがんばって練習
しよう。特にヒザ、前蹴りは得意技としてほしい。
【友斗】
これから友斗は初級を卒業して紫帯を目指していきます。
学年も高学年となり、まずは体をもっともっときたえて力をつ
けること。初級レベルでは入賞できる実力はありますが、上級
レベルにも通用するためにはパンチとローのパワーアップが必
須です。今回の大会で一回戦負けした一番の理由はパワー不足
。
【恵利香】
まだ低学年の恵利香は、上段廻し蹴りだけの組手になっていま
す。もっともっとパンチをたくさん出せるように練習しよう。
相手がパンチしてきても負けずにパンチを打ちかえすことがで
きるようになってください。蹴りは廻し蹴りだけではなく、前
蹴りやローも出せるように!
【海渡】
小学2年生初級の部なら本気を出せば優勝できるはずです。
せっかく大会に出るのだから、本気で実力を出してください。
海渡は先生が見るかぎり適当に試合をしています。
気をつけるところは上段のガード、危うく相手の上段蹴りを食
らいそうな場面が何度もありました。
【海裕】
まだまだ経験は浅いがお兄ちゃんと同じくパワーはかなりのも
の。負けても悔しくないようではだめです。
もっともっと欲を出して自分から勝ちたいと思うようになって
ください。
【裕人】
まだ経験が少ないのでやむを得ない部分もありますが、裕人は
あまりに臆病。相手が攻撃してくると怖がって全く手も足も出
なくなってしまいます。
これを打破できれば裕人は一気に強くなれます。
それには、練習で自分よりも強い人と組手をたくさんして、怖
さを乗り越えることが必要です。
苦しいかもしれませんが、がんばれば必ずできます。
【佳代】
パンチの重さは強烈、蹴りのパワーもありますが、ガードが全
くできていない。
まずはガードが徹底できるよう意識して練習すること。
あとはスピード&スタミナ。この三つをクリアできれば茶帯、
黒帯も怖くない!!スピードがつけば相手の一瞬のスキをつい
た上段蹴りも決まるはず。
押忍
を述べたいと思います。
【麻利奈】
先の記事にも書きましたが、麻利奈は今回の大会では別人のよ
うな動きで優勝を獲得しました。
しかし、もっとメジャー(大きな)大会で優勝するにはまだま
だ課題はあります。
まずは技のバリエーションをもっともっと増やすこと。
先日、(8月25日)岡崎で七州会殿主催のオープントーナメ
ント中部日本ジュニア空手道選手権大会の様子を見てきました
が、この大会は非常にレベルが高く、いまのままでは到底優勝
はおろか、入賞さえ難しいと言わざるをえません。
上段廻し蹴りは十分にできるので、パンチ、ローキックの連打
とヒザ、前蹴りを出せるよう、いままで以上にがんばって練習
しよう。特にヒザ、前蹴りは得意技としてほしい。
【友斗】
これから友斗は初級を卒業して紫帯を目指していきます。
学年も高学年となり、まずは体をもっともっときたえて力をつ
けること。初級レベルでは入賞できる実力はありますが、上級
レベルにも通用するためにはパンチとローのパワーアップが必
須です。今回の大会で一回戦負けした一番の理由はパワー不足
。
【恵利香】
まだ低学年の恵利香は、上段廻し蹴りだけの組手になっていま
す。もっともっとパンチをたくさん出せるように練習しよう。
相手がパンチしてきても負けずにパンチを打ちかえすことがで
きるようになってください。蹴りは廻し蹴りだけではなく、前
蹴りやローも出せるように!
【海渡】
小学2年生初級の部なら本気を出せば優勝できるはずです。
せっかく大会に出るのだから、本気で実力を出してください。
海渡は先生が見るかぎり適当に試合をしています。
気をつけるところは上段のガード、危うく相手の上段蹴りを食
らいそうな場面が何度もありました。
【海裕】
まだまだ経験は浅いがお兄ちゃんと同じくパワーはかなりのも
の。負けても悔しくないようではだめです。
もっともっと欲を出して自分から勝ちたいと思うようになって
ください。
【裕人】
まだ経験が少ないのでやむを得ない部分もありますが、裕人は
あまりに臆病。相手が攻撃してくると怖がって全く手も足も出
なくなってしまいます。
これを打破できれば裕人は一気に強くなれます。
それには、練習で自分よりも強い人と組手をたくさんして、怖
さを乗り越えることが必要です。
苦しいかもしれませんが、がんばれば必ずできます。
【佳代】
パンチの重さは強烈、蹴りのパワーもありますが、ガードが全
くできていない。
まずはガードが徹底できるよう意識して練習すること。
あとはスピード&スタミナ。この三つをクリアできれば茶帯、
黒帯も怖くない!!スピードがつけば相手の一瞬のスキをつい
た上段蹴りも決まるはず。
押忍
麻利奈は今回が初勝利で初優勝です。
信じられないかもしれませんが、ここ数年、ほとんどの大会に
出場するも、オール一回戦負け。
道場内では一、ニを争う実力を持ちながらなぜか大会になると
勝てませんでした。
メジャーな大会での優勝は無理としても、せめてニ、三回戦位
までは勝ち進む実力は持ち合わせているはずなのに、なぜ一勝
もできなかったのでしょうか?
心空会ジュニアの中でも最年長の麻利奈は負けても負けても練
習を休むことなく、皆勤賞の子です。
道場では実力の違いから麻利奈との組手をいやがる子も多くい
ます。そんな子たちでさえ、大会になると勝ち進み入賞する子
も少なくありませんでした。そんな子たちを横目で見ながら、
一勝もできない自分が悔しくて泣いていることも多々見受けら
れました。
「おまえの努力・涙は絶対に無駄にしないぞ!!」が青木師範
と下平の共通した思いでした。
私たちは、麻利奈に足りないものは何か?を懸命に模索し、一
つの結論を出しました。それは、「気」です。
道場内ではいつもトップであり、「手加減した組手」に慣れて
しまった彼女はいつしか相手の出方を見る組手があたりまえに
なっていたのです。
相手が攻撃してこなければ自分は待つのみの組手。また、相手
が連続攻撃をしかけてくれば、それを受けてスキを見て上段に
一発お見舞いする組手。
こんな組手が大会で通用するはずもなく、手数、足数で負けの
判定を頂戴していたのです。
そのような理由から半ば再起不能かと思わせるぐらいに落ち込
んでいた麻利奈を私は根気よく説得しました。「おまえの実力
があれば絶対に勝てる。新しい技やコンビネーションも大切だ
が、今のままの実力でも、「待つ」ことさえなくしてとにかく
猛ラッシュを1分半続けてみろ。そうすれば必ずおまえに旗が
あがるから。先生は嘘をつかないよ」そう話したときに表情の
少ない麻利奈が大きく返事をしてうなづいてくれました。
そして今回の大会、まだまだ完璧には「待つ」クセは直りませ
んでしたが、それでも今までの大会とは別人のようなラッシュ
で一回戦目は見事に上段の技ありを奪い完勝。続く二回戦目も
圧倒的に相手を押しての勝利を治めることができました。
もちろん、この勝利も彼女の日頃の努力なくしてはありえませ
ん。
「努力する子は必ずむくわれる」と青木師範が常々おっしゃっ
てみえますがまさしくその通りであり、他の道場生にも絶対に
見習ってほしいと思います。
麻利奈、優勝本当におめでとう!!
果敢に攻める麻利奈(手前)
信じられないかもしれませんが、ここ数年、ほとんどの大会に
出場するも、オール一回戦負け。
道場内では一、ニを争う実力を持ちながらなぜか大会になると
勝てませんでした。
メジャーな大会での優勝は無理としても、せめてニ、三回戦位
までは勝ち進む実力は持ち合わせているはずなのに、なぜ一勝
もできなかったのでしょうか?
心空会ジュニアの中でも最年長の麻利奈は負けても負けても練
習を休むことなく、皆勤賞の子です。
道場では実力の違いから麻利奈との組手をいやがる子も多くい
ます。そんな子たちでさえ、大会になると勝ち進み入賞する子
も少なくありませんでした。そんな子たちを横目で見ながら、
一勝もできない自分が悔しくて泣いていることも多々見受けら
れました。
「おまえの努力・涙は絶対に無駄にしないぞ!!」が青木師範
と下平の共通した思いでした。
私たちは、麻利奈に足りないものは何か?を懸命に模索し、一
つの結論を出しました。それは、「気」です。
道場内ではいつもトップであり、「手加減した組手」に慣れて
しまった彼女はいつしか相手の出方を見る組手があたりまえに
なっていたのです。
相手が攻撃してこなければ自分は待つのみの組手。また、相手
が連続攻撃をしかけてくれば、それを受けてスキを見て上段に
一発お見舞いする組手。
こんな組手が大会で通用するはずもなく、手数、足数で負けの
判定を頂戴していたのです。
そのような理由から半ば再起不能かと思わせるぐらいに落ち込
んでいた麻利奈を私は根気よく説得しました。「おまえの実力
があれば絶対に勝てる。新しい技やコンビネーションも大切だ
が、今のままの実力でも、「待つ」ことさえなくしてとにかく
猛ラッシュを1分半続けてみろ。そうすれば必ずおまえに旗が
あがるから。先生は嘘をつかないよ」そう話したときに表情の
少ない麻利奈が大きく返事をしてうなづいてくれました。
そして今回の大会、まだまだ完璧には「待つ」クセは直りませ
んでしたが、それでも今までの大会とは別人のようなラッシュ
で一回戦目は見事に上段の技ありを奪い完勝。続く二回戦目も
圧倒的に相手を押しての勝利を治めることができました。
もちろん、この勝利も彼女の日頃の努力なくしてはありえませ
ん。
「努力する子は必ずむくわれる」と青木師範が常々おっしゃっ
てみえますがまさしくその通りであり、他の道場生にも絶対に
見習ってほしいと思います。
麻利奈、優勝本当におめでとう!!
果敢に攻める麻利奈(手前)
8月19日(日)一宮市産業体育館にてNPO法人大心館殿主
催の「一宮市少年少女空手道大会」が開催されました。
心空会からは、田中麻利奈、友斗、恵利香、橋本海渡、海裕、
西口裕人、松下佳代の7名が参戦し、結果は以下の通りです。
田中麻利奈・・・・・・小学6年生(上級)の部 優勝
橋本海渡・・・・・・小学2年生初級の部 3位
松下佳代・・・・・・高校生一般女子の部 3位
西口裕人・・・・・・小学5年生初級の部 準優勝
(但し、松下佳代、西口裕人はクラス参加人員少数により表彰)
橋本海裕、田中友斗、恵利香は一回戦惜敗。
各個人の寸評は、別途記載します。参加した皆さん、暑いなか
大変お疲れ様でした。
また、当大会の主催者であります大心館竹畑館長、璞名館武内
代表殿大変お世話になりました。
ありがとうございました。
押忍
前列左から西口裕人、橋本海渡、田中麻利奈、松下佳代
催の「一宮市少年少女空手道大会」が開催されました。
心空会からは、田中麻利奈、友斗、恵利香、橋本海渡、海裕、
西口裕人、松下佳代の7名が参戦し、結果は以下の通りです。
田中麻利奈・・・・・・小学6年生(上級)の部 優勝
橋本海渡・・・・・・小学2年生初級の部 3位
松下佳代・・・・・・高校生一般女子の部 3位
西口裕人・・・・・・小学5年生初級の部 準優勝
(但し、松下佳代、西口裕人はクラス参加人員少数により表彰)
橋本海裕、田中友斗、恵利香は一回戦惜敗。
各個人の寸評は、別途記載します。参加した皆さん、暑いなか
大変お疲れ様でした。
また、当大会の主催者であります大心館竹畑館長、璞名館武内
代表殿大変お世話になりました。
ありがとうございました。
押忍
前列左から西口裕人、橋本海渡、田中麻利奈、松下佳代
次の日曜日(8月19日)はNPO法人大心館殿主催の大会が
一宮産業体育館で開催されます。
心空会からは田中麻利奈、友斗、恵利香、橋本海渡、海裕、
西口裕人、松下佳代(計7名)が参加します。
今回の大会は、過去に参加したことのない初めての大会となり
ます。緊張せずに、日頃の練習の成果を出し切れるようにがん
ばること。
参加する人は、当日の朝、7:30までに中部公民館の駐車場
に集合してください。また、試合に出場しない人で、見学を希
望する人は、今週の練習時に下平まで申し出てください。
来月には璞名館殿主催の「2007中部地区ウエイト別空手道
選手権大会」も控えています。安易に稽古を休むことのないよ
うにすること!
押忍
一宮産業体育館で開催されます。
心空会からは田中麻利奈、友斗、恵利香、橋本海渡、海裕、
西口裕人、松下佳代(計7名)が参加します。
今回の大会は、過去に参加したことのない初めての大会となり
ます。緊張せずに、日頃の練習の成果を出し切れるようにがん
ばること。
参加する人は、当日の朝、7:30までに中部公民館の駐車場
に集合してください。また、試合に出場しない人で、見学を希
望する人は、今週の練習時に下平まで申し出てください。
来月には璞名館殿主催の「2007中部地区ウエイト別空手道
選手権大会」も控えています。安易に稽古を休むことのないよ
うにすること!
押忍