国際親善空手道連盟
心空会公式ブログ
7月29日(日)安城市小川町にある高齢者福祉施設「小川の
里」を訪問しました。
当日は、同施設の夏祭りで、その催しのひとつとして我が心空
会の演武をご覧いただきました。
演武は、形、試割、組手の順に行いましたが、ひとつひとつの
形が終了するたびに暖かい拍手をいただき、また、試割では、
重ねた板を正拳で割った瞬間に歓声が起こり、組手では選手に
激が入れられるなど大変盛り上がることができました。
当日参加した子供たちは、小川の里様より屋台のチケットをい
ただき、演武終了後にカキ氷やカレーなどおいしくいただきま
した。
子供たちにとっては、日頃一生懸命練習している空手を通じて
おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいを持つ貴重な機会で
あったと思います。
このような場を与えていただきました小川の里の関係者の方々
、岩月様、岡部顧問にはあらためて厚くお礼申し上げます。あ
りがとうございました。
またの機会にも、もし呼んでいただけるなら積極的に参加した
いと思います。
押忍
里」を訪問しました。
当日は、同施設の夏祭りで、その催しのひとつとして我が心空
会の演武をご覧いただきました。
演武は、形、試割、組手の順に行いましたが、ひとつひとつの
形が終了するたびに暖かい拍手をいただき、また、試割では、
重ねた板を正拳で割った瞬間に歓声が起こり、組手では選手に
激が入れられるなど大変盛り上がることができました。
当日参加した子供たちは、小川の里様より屋台のチケットをい
ただき、演武終了後にカキ氷やカレーなどおいしくいただきま
した。
子供たちにとっては、日頃一生懸命練習している空手を通じて
おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいを持つ貴重な機会で
あったと思います。
このような場を与えていただきました小川の里の関係者の方々
、岩月様、岡部顧問にはあらためて厚くお礼申し上げます。あ
りがとうございました。
またの機会にも、もし呼んでいただけるなら積極的に参加した
いと思います。
押忍
PR
この仕上げの組手稽古、やはり上段の蹴りに慣れていないF会
の子たちは苦戦を強いられるも、昨年ほどの差は感じられませ
んでした。
その理由の一つには麻利奈以外の強豪たち?は昨年10月の心
空会旗揚げ時に脱会していて今回の合宿には参加していなかっ
たこと、また、優弥も足の指を骨折で不参加だったことがあげ
られます。その代わり、最近、急激に智樹が伸びていて、その
分をカバーしてくれたように思われました。
練習後、智樹は嬉しそうに「先生!ぼくね、ほとんどの相手に
上段をいれることが出来たよ」と言ってニコっとしたのがとて
も印象的でした。智樹にとっては自信のついた練習になったと
思います。
しかし、やはり一年前と比較するとF会さんの子たちの実力は
かなりUPしています。
その証拠に、翌日の交流試合では、高学年の部では麻利奈、智
樹が優勝争いをするも、3位は堂々F会さんが獲得、3,4年
生クラスでは、優勝、準優勝ともF会さんが見事に奪取しまし
た。
師範として、今回の合宿の感想をのべさせてもらえば、「次は
危ないな」という気持ちが払拭できません。
が、しかし、なにはともあれ、全員が楽しく無事に合宿を終え
、帰宅できたことは大変嬉しく思っています。
岡部顧問、田中さん、古川さん、橋本さんその他大勢の方々に
引率をはじめいろいろご尽力・ご協力をいただきありがとうご
ざいました。この場を借りてお礼申し上げます。
押忍
の子たちは苦戦を強いられるも、昨年ほどの差は感じられませ
んでした。
その理由の一つには麻利奈以外の強豪たち?は昨年10月の心
空会旗揚げ時に脱会していて今回の合宿には参加していなかっ
たこと、また、優弥も足の指を骨折で不参加だったことがあげ
られます。その代わり、最近、急激に智樹が伸びていて、その
分をカバーしてくれたように思われました。
練習後、智樹は嬉しそうに「先生!ぼくね、ほとんどの相手に
上段をいれることが出来たよ」と言ってニコっとしたのがとて
も印象的でした。智樹にとっては自信のついた練習になったと
思います。
しかし、やはり一年前と比較するとF会さんの子たちの実力は
かなりUPしています。
その証拠に、翌日の交流試合では、高学年の部では麻利奈、智
樹が優勝争いをするも、3位は堂々F会さんが獲得、3,4年
生クラスでは、優勝、準優勝ともF会さんが見事に奪取しまし
た。
師範として、今回の合宿の感想をのべさせてもらえば、「次は
危ないな」という気持ちが払拭できません。
が、しかし、なにはともあれ、全員が楽しく無事に合宿を終え
、帰宅できたことは大変嬉しく思っています。
岡部顧問、田中さん、古川さん、橋本さんその他大勢の方々に
引率をはじめいろいろご尽力・ご協力をいただきありがとうご
ざいました。この場を借りてお礼申し上げます。
押忍
■8月の行事・大会・稽古のスケジュール■
8月 1日(水) 柔道場 稽古
8月 2日(木) 公民館 稽古
8月 3日(金) 公民館 稽古
8月 5日(日) 体育館 自主トレ
8月 7日(火) 体育館 自主トレ
8月 8日(水) 柔道場 稽古
8月 9日(木) 公民館 稽古
8月10日(金) 公民館 稽古はお休み
8月12日(日) 体育館 自主トレ
8月14日(火) 体育館 自主トレ
8月15日(水) 柔道場 稽古
8月16日(木) 公民館 稽古
8月17日(金) 公民館 稽古
8月19日(日) 一宮市少年少女空手道大会
体育館の自主トレお休み
8月21日(火) 体育館 自主トレ
8月22日(水) 柔道場 稽古
8月23日(木) 公民館 稽古
8月24日(金) 公民館 稽古
8月26日(日) 体育館 自主トレ
8月28日(火) 体育館 自主トレ
8月29日(水) 柔道場 稽古
8月30日(木) 公民館 稽古
8月31日(金) 公民館 稽古
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お盆も関係なく稽古・自主トレはあります。
特に大会を控える道場生は積極的に参加して下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
8月 1日(水) 柔道場 稽古
8月 2日(木) 公民館 稽古
8月 3日(金) 公民館 稽古
8月 5日(日) 体育館 自主トレ
8月 7日(火) 体育館 自主トレ
8月 8日(水) 柔道場 稽古
8月 9日(木) 公民館 稽古
8月10日(金) 公民館 稽古はお休み
8月12日(日) 体育館 自主トレ
8月14日(火) 体育館 自主トレ
8月15日(水) 柔道場 稽古
8月16日(木) 公民館 稽古
8月17日(金) 公民館 稽古
8月19日(日) 一宮市少年少女空手道大会
体育館の自主トレお休み
8月21日(火) 体育館 自主トレ
8月22日(水) 柔道場 稽古
8月23日(木) 公民館 稽古
8月24日(金) 公民館 稽古
8月26日(日) 体育館 自主トレ
8月28日(火) 体育館 自主トレ
8月29日(水) 柔道場 稽古
8月30日(木) 公民館 稽古
8月31日(金) 公民館 稽古
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お盆も関係なく稽古・自主トレはあります。
特に大会を控える道場生は積極的に参加して下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
21日の合宿初日はあいにくの雨もよう
でも、道場生のみんなはそんなこと全くカンケーなし
豊橋駅に到着するやみんな蜘蛛の子を散らしたように一斉に
走り出す。
何とかみんなをつなぎとめて、ホテルのバスが待つ西口へ。
ホテルのバスはみんなを乗せて一路、練習場所の田原市渥美
運動公園体育館へ。
わが心空会の方がF会さんよりも一足早く体育館に到着しまし
た。
待つこと数分でF会のみんなを乗せたバスも体育館に到着。
いよいよ合同練習の始まりです。
準備運動、体力づくりメニューはF会さん主体で行っていた
だきました。
この時点でよそ様のメニューに慣れていない子たちはヒーヒ
ーの状態。。。
その後の基本稽古、形、捌きは心空会主体ですすめたため、
逆にF会さんの子がとまどう場面も。。。
そんな感じで練習はすすんでいき、いよいよ仕上げの組手と
なりました。(つづく)
でも、道場生のみんなはそんなこと全くカンケーなし
豊橋駅に到着するやみんな蜘蛛の子を散らしたように一斉に
走り出す。
何とかみんなをつなぎとめて、ホテルのバスが待つ西口へ。
ホテルのバスはみんなを乗せて一路、練習場所の田原市渥美
運動公園体育館へ。
わが心空会の方がF会さんよりも一足早く体育館に到着しまし
た。
待つこと数分でF会のみんなを乗せたバスも体育館に到着。
いよいよ合同練習の始まりです。
準備運動、体力づくりメニューはF会さん主体で行っていた
だきました。
この時点でよそ様のメニューに慣れていない子たちはヒーヒ
ーの状態。。。
その後の基本稽古、形、捌きは心空会主体ですすめたため、
逆にF会さんの子がとまどう場面も。。。
そんな感じで練習はすすんでいき、いよいよ仕上げの組手と
なりました。(つづく)
7月21、22日と伊良湖まで合宿稽古に行ってきました。
心空会からの参加者は全部で25名。
21日の朝、JR安城駅に集合してみんなで切符を買うところ
から合宿は始まりました。
と、そこでさっそくトラブル発生。
道場生の一人が切符を買うためにお金を入れたのはいいけどお
釣りが出ない。駅員さんを呼んで見てもらうも、お金は入って
ないとのこと。(おいおい...)
その他にも財布を忘れた、道着を忘れたなど出発前からてんや
わんやでした。
何とか予定していた電車には乗れたものの、先が思いやられる
気持ちでいっぱいの師範でした。。。
そんな師範の思いとはうらはらに、道場生たちは元気いっぱい
大はしゃぎでの出発となりました。。。(つづく)
心空会からの参加者は全部で25名。
21日の朝、JR安城駅に集合してみんなで切符を買うところ
から合宿は始まりました。
と、そこでさっそくトラブル発生。
道場生の一人が切符を買うためにお金を入れたのはいいけどお
釣りが出ない。駅員さんを呼んで見てもらうも、お金は入って
ないとのこと。(おいおい...)
その他にも財布を忘れた、道着を忘れたなど出発前からてんや
わんやでした。
何とか予定していた電車には乗れたものの、先が思いやられる
気持ちでいっぱいの師範でした。。。
そんな師範の思いとはうらはらに、道場生たちは元気いっぱい
大はしゃぎでの出発となりました。。。(つづく)