国際親善空手道連盟
心空会公式ブログ
いつも大変お世話になっています璞名館殿のジュニア道場生 南寿 駿君が
今度CBCテレビのゴールデンタイム番組「東海地方のコトなるべくちゃんと
調べます」に出演するそうです。
南寿 駿君といえば、先日の錬成大会で陽夕と好試合をした彼です。
放送日は4月26日だそうです。
みなさん、テレビで南寿君を応援しましょう!!
ちなみに、我が心空会にもちょっとした”いい話”が飛び込んできました。
まだまだ未定なので、正式に決まり次第みなさんにご連絡します(*^_^*)
今度CBCテレビのゴールデンタイム番組「東海地方のコトなるべくちゃんと
調べます」に出演するそうです。
南寿 駿君といえば、先日の錬成大会で陽夕と好試合をした彼です。
放送日は4月26日だそうです。
みなさん、テレビで南寿君を応援しましょう!!
ちなみに、我が心空会にもちょっとした”いい話”が飛び込んできました。
まだまだ未定なので、正式に決まり次第みなさんにご連絡します(*^_^*)
佳代先生に言われてしまいました。
「先生、最近運動不足じゃないですか?」
どきっ(@_@)
そう言われてみれば、ヒザの手術をする少し前ぐらいからヒザをかばって
あまり動かなくなってしまったかも・・・
自分では意識しないまま動かないのが当たり前になってきてしまってます。
これじゃいかん!!
なんとかしよう。
「先生、最近運動不足じゃないですか?」
どきっ(@_@)
そう言われてみれば、ヒザの手術をする少し前ぐらいからヒザをかばって
あまり動かなくなってしまったかも・・・
自分では意識しないまま動かないのが当たり前になってきてしまってます。
これじゃいかん!!
なんとかしよう。
最近、左目がよくかすんで見えにくくなることがあります。
んー?疲れ目かな?と思って目をごしごし擦るとポロポロ涙が出てきます。
明らかに老眼とはちがう症状。
かゆくもないので花粉症でもなさそうです。
むかしむかし、私が空手を習いだして間もないころ、道場の先輩(現在は全
空連の師範)と組手をやってた時、先輩の回し蹴りを避けきれずに足(の指)
が左目に入って失明しかけたことがあります。
(当時は、ヘッドガードや手足のサポーターは一切なかった)
翌日、左目が完全に見えなくなってしまったため、病院へ行ったところ医師
から「あきらめなさい」と言われました。
でも、わずかだけど望みはある。
3日3晩、一切動かずトイレも行かず、上半身を30度の角度をつけて寝て
いなさい。そうすればもしかしたら少しは見えるようになるかも。
とのこと。
背に腹は代えられないのでやむを得ず寝てました。
すると、2日目にはうっすら見えるようになり、3日目には普通に回復したで
はありませんか。
よっしゃ!
それからは完全に視力2.0を取り戻しましたが、ここへきて「あの時の後遺
症か?」と思えてきました。
ヒザもそうですが、年をとると昔の古傷が騒ぎ出すとよく言われます。
今の道場生の人たちもケガだけには気をつけて欲しいです。
んー?疲れ目かな?と思って目をごしごし擦るとポロポロ涙が出てきます。
明らかに老眼とはちがう症状。
かゆくもないので花粉症でもなさそうです。
むかしむかし、私が空手を習いだして間もないころ、道場の先輩(現在は全
空連の師範)と組手をやってた時、先輩の回し蹴りを避けきれずに足(の指)
が左目に入って失明しかけたことがあります。
(当時は、ヘッドガードや手足のサポーターは一切なかった)
翌日、左目が完全に見えなくなってしまったため、病院へ行ったところ医師
から「あきらめなさい」と言われました。
でも、わずかだけど望みはある。
3日3晩、一切動かずトイレも行かず、上半身を30度の角度をつけて寝て
いなさい。そうすればもしかしたら少しは見えるようになるかも。
とのこと。
背に腹は代えられないのでやむを得ず寝てました。
すると、2日目にはうっすら見えるようになり、3日目には普通に回復したで
はありませんか。
よっしゃ!
それからは完全に視力2.0を取り戻しましたが、ここへきて「あの時の後遺
症か?」と思えてきました。
ヒザもそうですが、年をとると昔の古傷が騒ぎ出すとよく言われます。
今の道場生の人たちもケガだけには気をつけて欲しいです。