国際親善空手道連盟
心空会公式ブログ
心臓は、私たちコンビニ業界と同じく24時間、365日休みなく動いて
います。
激しい運動をすればするほど体に酸素と血液が必要になるため脈拍が上昇
します。
安静時の心拍は一般成人の場合、1分間に約60~80回打っています。
自分の安静時の心拍は、手首に指を置いて10秒間で何回打つかを数えて
それを6倍してやれば分かります。
ところで、
この安静時の心拍数は多い方が良いのでしょうか?それとも、少ない方が
良いのでしょうか?
人間の体は1分間におよそ2.5ℓの血液を必要とします。
その2.5ℓを体に送り出すのに60回で送ることができるか、80回
ポンプを動かさなければ送ることができないかの違いです。
当然、少ない回数で必要な量の血液を送り出せる心臓の方が強い心臓だと
言えます。
スポーツや、武道で体を鍛えることによって、心臓も強くなり、安静時の
心拍数も少なくなってきます。
マラソンの高橋尚子選手は、安静時の心拍数は36回だったそうです。
また、エチオピアのアベベ選手は27回しか打っていませんでした。
心肺機能が向上すれば、最大酸素摂取量も上がり、体脂肪率も下がります。
次回はこの最大酸素摂取量と体脂肪率について書きます。
います。
激しい運動をすればするほど体に酸素と血液が必要になるため脈拍が上昇
します。
安静時の心拍は一般成人の場合、1分間に約60~80回打っています。
自分の安静時の心拍は、手首に指を置いて10秒間で何回打つかを数えて
それを6倍してやれば分かります。
ところで、
この安静時の心拍数は多い方が良いのでしょうか?それとも、少ない方が
良いのでしょうか?
人間の体は1分間におよそ2.5ℓの血液を必要とします。
その2.5ℓを体に送り出すのに60回で送ることができるか、80回
ポンプを動かさなければ送ることができないかの違いです。
当然、少ない回数で必要な量の血液を送り出せる心臓の方が強い心臓だと
言えます。
スポーツや、武道で体を鍛えることによって、心臓も強くなり、安静時の
心拍数も少なくなってきます。
マラソンの高橋尚子選手は、安静時の心拍数は36回だったそうです。
また、エチオピアのアベベ選手は27回しか打っていませんでした。
心肺機能が向上すれば、最大酸素摂取量も上がり、体脂肪率も下がります。
次回はこの最大酸素摂取量と体脂肪率について書きます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。