忍者ブログ
国際親善空手道連盟 心空会公式ブログ
[324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、夜中に目が覚めて眠れなくなることがよくあります。
昨夜(今朝?)も夜中の12時半に目が覚めて4時ぐらいまで起きてまし
た。
ふとんの中でいろいろ考え事をします。
よく、考えるのはやっぱり空手のこと。

こんな技はできないかとか、こんな練習はどうかとか、いろんなことが
頭の中に浮かんできます。
結構、この「考え事タイム」が役に立つことがあります。
要するに”名案”が浮かぶのです。

昨夜も名案がひらめきました。

道場生のお母さんたちにも一度「組手」を体験してもらったらどうだろう
?もちろん、万一にもケガがあってはいけませんので、道場生がやるガチ
の組手ではありません。

麻利奈なり、佳代先生なりが組手の相手をする。
もちろん、こちらからは一切の攻撃は禁止。相手が痛がる受けも禁止。
で、お母さんたちから一方的に攻めてもらう。

人間サンドバッグです。

まあ、一般女性の攻撃であれば、麻利奈、佳代先生クラスなら一歩も引か
ずに受けることができるでしょう。

お母さんたちも、いままでは見てるだけだった組手を体験することで、何
か新しい発見ができることを期待しています。

うーん、我ながら名案だ。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
悲しいです。
見るに見かねてコメントさせて頂きます。
元道場生の保護者です 2011/07/12(Tue)17:06:24 編集
私達が所属してる間に、練習に来なくなり、多くの生徒が辞めていきました。
それはなぜ?
練習が嫌だから?
いえ、違います。
練習しても成長しないから、面白くなくなり、練習に行きたくなくなるんです。
私も子供が辞める時にはっきり理由を言うべきでしたが、
素人の私がみても、突きや蹴りがまともにできない子供達にコンビネーションを教えたり、試合形式の組み手をしたり・・・あれじゃ成長できないと思いました。
今、他の道場を見学させてもらっていますが
もっと他の道場の練習方法を見学されては?
一時的にお世話になった立場としてコメントさせて頂きました。
元道場生の保護者です 2011/07/12(Tue)17:55:55 編集
心空会の関係者ではありませんが、下平先生に賛成です。
≫練習に来なくなり、多くの生徒が辞めていきました…   
道場としては大変ですよね。

≫練習しても成長しないから、面白くなくなり、練習に行きたくなくなるんです。…
成長しないからやめる?  焦りすぎではないでしょうか?入ってすぐに強くはなりませんよ。

強い子は、みんなどれだけ練習してると思っているのでしょうか?
ハッキリ言って道場だけの練習では、強くなりません。
突きも蹴りもできないと思います。左の蹴りなんかは特に練習しないと!
試合ではコンビネーションは大変重要です。
突き、蹴りができなくても体に覚えさせることは大切だと思います。

≫あれじゃ成長できないと思いました。
空手は、試合で強くなるだけではないと思います。
組手の嫌いな子もいます。

子供が通っている道場は、逆で、基本、型ぐらいで、たまにミット蹴るぐらいです。
下平先生のところが羨ましいです。

保護者の組手
試合通り1分30秒やってもらえば良いのではないでしょうか?
どれだけ大変なことか分かると思いますよ。
ローぐらいは蹴っても良いのでは?
xyz 2011/07/12(Tue)18:50:18 編集
ご意見ありがとうございます
いろいろなご指摘・ご意見ありがとうございま
す。
ご批判はご批判として謙虚に受け入れる姿勢でい
ます。
稽古の内容については、当然今のやり方が最も良
いとは思っていませんし、日々模索してやってい
ます。
その中で、反省すべきは反省し、より良い道場に
していきたいと思っています。
一人ひとりに合わせて最適な個別指導ができれば
良いのですが、なかなか今の現状では難しい状況
です。
しかし、一歩一歩、少しずつでも前に進もうと思
っています。
これからも、有益なご意見をお願いします。
しもだいら 2011/07/12(Tue)20:38:56 編集
空手を含む武道やスポーツを人生に例えて下さい
私は空手には無知なものですが、子供に格闘技を習わせている親です。
子供が格闘技を始めて、約10年になります。
子供は小1から始めました。私は何も知らない格闘技であったし、最初はなんでそこまで殴ったり蹴ったりしないといけないの???
悩みました。
稽古を始めて一年くらいたったある日、私が先生に「もうそこまでしないで下さい。」と子供が可哀相になり稽古を中断させたことがありました。
先生は「お母さん、今子供達が稽古してるのはただ単に、強くなる!!というだけのものではありません。心の成長も共に鍛練(稽古)しているのです。心身共に強くなる為の稽古なのです。子供達が大人になった時に、『あれだけの辛い稽古に耐えられたんだ!』と長い人生生きていくのにとても大切な心の強さとなって頑張っていくことができるでしょう。だから、今の格闘技をずっと続けなくても、何か他にやってみようとした時に『あの時の経験があったから、これからも頑張れるぞ』という思いを大人になっても持ち続けることが出来るのです。今は辛いかもしれないですが、子供の成長を見守って下さい。」
先生がお話してくださいました。
私は涙が出そうでしたが、一度先生に子供をお任せした身ですので、私は考え方を変えて見守ることに徹しました。正直辛かったです。
うちの子は同学年の中では背が小さく、試合の度に勝てなくて泣いてばかりいました。私は何度も「もうやめる?辛いでしょ?」と子供に声をかけました。でも、返ってきた答えは、
「お母さんも先生も応援してくれてるから頑張る。」
というものでした。泣けましたね。子供に教えられました。甘えを強制してたのは私です。
子供は親や大人の顔色をよく見てます。
私達大人の鏡ですよ。
子供に格闘技を習わせて、一度先生にお預けしたのであるのならば批判をする前に、今一度、大人としての思いや考え方を考え直してみてはいかがでしょうか???
私は今の先生に稽古をつけていただいていることを大変感謝しております。

子供が辛い稽古にも負けず頑張ってきたおかげで、6年後には初の優勝をすることが出来、10年たとううとする今、黒帯を頂くことも出来ました(泣)
親(大人)も忍耐強さが必要だと思います。

人を批判する前にまずは、当時の自分の様子はどうだったのか胸に手を当て思い出して下さい。
空手は武道ですよ。日本人の心にある「大和魂」「武士の心」だと私は思っております。だとするなら、身体、精神は一体のものであります。とても健全なる

私も、心空会さんのブログを拝見させて頂いてるものですが、下平先生は素晴らしいと思います。

あと、何事も結果は、一日では出ないです。

私は子供と一緒にもっといっぱい頑張っていこうと思っています(#^.^#)
(結構、パワーが必要ですけど…)


長文、失礼致しました。
名無しの権兵衛さん 2011/07/12(Tue)23:23:21 編集
お世話になりました
この場を借りて改めてお礼が言いたいです。
ありがとうございました。

いろんなコメント読ませてもらいました。
うちの子供は過去、心空会さんにお世話になったものです。
先生には大変にお世話になり感謝しています。

うちの子供は、最初は別の道場に通っていましたが、縁あって、導かれるように心空会さんにお世話になることになりました。

前道場では、うちの子は一度も勝つなんてことは出来ませんでした。
子供が、「もうやめたい」
と言いだしましたが、私は空手を続けさせたかったので、心空会さんに無理言って入門させてもらうことにしました。
すると、子供はみるみるうちに成長してきました。私でもはっきりみえました。

何故だろう?と私は思い、稽古を見学していました。
「基本は大切だからしっかりとやろうな」
と先生は優しく子供を励まし続けてくれていました。子供は先生が大好きで、素直な気持ちと、真剣な眼差しで稽古していました。
「次に必要なのは、実践空手で試合で戦える(使える)コンビネーションを練習しよう」
いろいろと子供にわかりやすく教えてくれました。
すると、どうですか!!
勝つことが出来るようになりました。
入門から一年しないうちに試合では優勝までしました。
私は嬉しくて泣いていました。子供は当然頑張っています。
試合の最中、私は自分のことのように、なりふり構わず子供と一体になり応援していました。その時、心空会の子供達と保護者のみなさんも集まってきてくれて、子供を応援してくれました。感動し、感謝の一言しかありませんでした。とても大きな力でした!!

今は、空手を離れてしまったからあまりえらそうには言えませんが、基本の蹴り・突きは大切です
コンビネーションも大切です。その稽古があったからこそ、勝利に導かれました。今でも、鮮明にその当時のことが思い出されます。

とても素晴らしい時間をくれた心空会さんと先生に今でも感謝してます。ありがとうございました。そして、長く続けることが出来なくてごめんなさい。
子供は今、別のスポーツをやっています。でも、少々のことではくじけない精神が身につきました。空手は素晴らしいです。下平先生ありがとうございました。心空会の空手をやってよかったです(#^.^#)

心空会のますますの繁栄を影ながらお祈りしてます。

子供は今でも先生が大好きです。
親子で先生と心空会のファンです 2011/07/13(Wed)05:14:54 編集
凄いですね。
これだけの方達が擁護される先生の人柄は、素晴らしいと思います。
誰が書かれてるかは、大体、想像できますが。。
ただ勘違いしてもらいたくないのは、先生や空手が嫌いで辞めさせた訳ではなく、子供に強くなってほしく、心空会では難しいと思い、他の道場に移籍するんです。
擁護される保護者のみなさん、問題点を解決せず擁護して
生徒の数が増えますか?
辞めていく生徒の数が減りますか?
大会で初級クラスでなく上級クラスで入賞できるようになりますか?

先生のコメントを見て思ったのは、なぜ生徒が辞めていったり、練習に来なくなったりするのか在籍中に先生にもっと伝えるべきでした。
残念です。

在籍中、大会に出させて頂きましたが、強い道場は、平均してどの生徒もレベルが高く、某xyzさんの意見にあるように道場だけの練習だけでは強くならないとありますが、それが他の道場に当てはまるでしょうか?
心空会のY君のように明らかに家で教えてもらって強くなれる環境が家にあるなら、そもそも心空会を辞める必要がありませんよね?

私は子供のことを思い、心空会を辞める前にちゃんと岡崎、豊田にある強い他の道場も見学に行き、練習方法を見学し話しを聞き、それで判断しました。
大まかに練習は似たような感じの内容でしたが、
雰囲気、生徒が習う姿勢等、全然違いました。
もちろん先生一人でなく、先輩も後輩を指導する体制が整っていました。
ちなみに全国クラスを目指す一部の生徒を除き、道場以外では、練習を全くしてないとのことです。

心空会が伸びるためにも、交流のある道場でなく、他の道場を見学されてみてはと思います。
元道場生の保護者です 2011/07/13(Wed)12:55:44 編集
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]