忍者ブログ
国際親善空手道連盟 心空会公式ブログ
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心空会と交流の深い璞名館殿のお誘いを受け、3月13日付
で、心空会が「中部地区総合格闘空手道連合会」に加盟しまし
た。璞名館殿は、空手の他にレスリングやキック、総合といっ
たあらゆる格闘技も手がけており、プロ格部門も持ってみえま
す。
今後、少しずつではありますが、心空会も「投げ技」「サブ
ミッション(関節技)」「絞め技」「寝技」等総合的な指導も
していきたいと考えています。
但し、当面は稽古終了後に希望者のみを対象とします。
やってみたい人は積極的に参加してください。

                          押忍
PR
先週の金曜日(14日)安城市広報課の方が写真撮影と取材の
ため、心空会道場を訪問されました。
来月の安城広報にわが心空会が紹介されます。
これは、ご父兄の方が市にかけあってくれて実現しました。
日頃のみんなのがんばりぶりを安城市民の方々に知っていただ
く大変良いチャンスだと思います。

ご足労いただきましたご父兄様、ありがとうございます。
                         押忍
心空会2008集合写真
全員で集合して記念撮影(ちょっと暗いかな?)
今回、下記のとおりヘッドガードの割引販売をします。

            記

1.販売ヘッドガード
  ボディーメーカー製 前面ガード付ヘッドガード
  
※色の指定はできません。

2.価格  3,000円(定価4,800円)

3.販売個数  限定5個(ジュニアサイズのみです)

4.申込み方法
  下平まで直接申し込みください。(電話での予約も可)

                          以上
3月8日(土)、今年初の出稽古として、心空会と最も交流の
深い闘真会館との合同稽古を行いました。
午後6時~7時は初級クラス、7時~8時は上級クラスと分れ
ての稽古でしたが、当会から参加した6名は両方のクラスに参
加し、汗を流しました。
メニューは、準備運動→体力作り→基本・シャドー→組手の順
に進められましたが、日頃慣れない体力づくり(特に腕立て伏
せ)はみんな大変でしたが、よく頑張りました。
特に麗亜の腕立てはしっかりできていて、清水館長からお褒め
の言葉をいただきました。
ただ一つ残念だったことは、みんなしっかりあいさつ・返事が
できない、気合いの声がでなかったことです。
この部分では闘真の子たちの方がはるかに上でした。
これからの稽古はもう一度初心に帰ってあいさつ・返事・気合
いを厳しく指導していきます。
また、今後はこのような出稽古の機会をどんどんつくっていき
ますので、今回参加しなかった子たちも積極的に参加してくだ
さい。
闘真会館 清水館長、谷口師範ありがとうございました。
                          押忍

【当日の稽古の様子】


4月の安城広報に心空会の掲載が決定しました。
つきましては、来週金曜日(3月14日)に市の広報課の方が
写真撮影と取材のため、心空会の道場に来館されます。
広報課の方が見えたら、大きな声であいさつをすること。
当日は絶対に稽古を休まないこと。

追伸
スポーツ保険代金未納の方は、期限までに必ず納付願います。

                          押忍
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]